漫画をこよなく愛するmisaki(中3)のブログです。
カレンダア
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
ブログランキング(。・∀・)ノ゙
リアルタイム訪問者
今までの侵入者数は
人です
misakiのプロフィール
HN:
misaki
年齢:
31
性別:
女性
誕生日:
1993/05/31
職業:
真選組1番隊副隊長 (中3)
趣味:
漫画・映画・PC・ブログ
自己紹介:
群馬県の上の方に住んでる受験生です。友達から、『涙もろい痛いヲタ仔』と命名されました。 銀魂・桜蘭高校とかとか漫画大好きなんで、ヨロシクです! 気楽にコメ&相互リンク待ってます!
最新記事
(09/29)
(08/14)
(08/11)
(08/05)
(08/01)
お気に入りブログ
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
中間テストが終りました!!
パソコンを禁止にしてまで焦ってた理由・・・・
「勉強を始めたのが一週間前」だったからです
2年生になって、成績がドンドン落ちてるんですよね・・・
でも、勉強するのってタイミングが肝心じゃないですかぁ?
で、一週間前になってやっと危機感が出たって言うか なんていうか・・・・
まぁ、ヤル気になったんですよね急だけど
って、事でテストの間休んだ分頑張って更新を続けようかと思いますぅ
コメとかヨロシク
*************************************
日記です
なんだか久しぶりにキーボードを叩くので、上手く打てません・・・
しかも、疲れるんだけど。 早く戻りたい
今日は、選択授業の家庭科で「黒糖蒸しパン」を作りました
手順は、名前ほど難しくなんですけど・・・・色々やらかしてみました♪
蒸しパンってぐらいだから、生地を蒸すんですけど
その蒸し器は3層+ふたに分かれてて、一番下の鍋に水を入れて沸騰させつつねぇ (←何が?
そんで、ふたと鍋の間に挟まれてる2ダンの底が網っぽくなってる所に生地を乗せるんですよ
ところがどっこぃ。 沸騰させるためにバターを溶かすために温めたお湯を使う事になり、気合を入れて移つしてたら
ドボドゥボッ。
うぁぁ。なんか足が生暖かい・・・
もしかしたら・・・もしかして・・・
いやぁ まさかねぇ
そんな馬鹿なぁ
・・・・・そんな馬鹿でした
お湯が足に・・・・・
アゥチ 思ったより熱くないや。
まぁ、状況を説明すると 水を入れる鍋に入れたつもりだったけど、間違えて(どうやったら間違えるか良く分からん)底が網になってるやつにお湯を入れてました
しかも、ガスコンロの上でね
それに気付いた友達のお陰ですぐ片付けられたけど、カナリのお湯が減ってたなぁ
よく気がつくかなかった自分に拍手!!
イエェ~ ウヒョォ~
その後、アルミのカップに生地を入れるのにアルミを10枚重ねて入れてても気がつかなかった神経が狂ってると思われる自分に拍手!!
アゥアゥアゥ
まぁ、こんなミス可愛いもんよ
大目に見てくださいな
これからも色々するからさ♪
クリッククリッククリッククリッククリッククリッククリックククリッククリッククリッククリッククリッククリッククリックリッククリッククリッククリッククリッククリッククリッククリッククリッククリッククリッククリッククリッククリッククリッククリッククリッククリッククリッククリッククリッククリッククリッククリッククリッククリッククリッククリッククリッククリッククリッククリッククリッククリッククリッククリッククリッククリッククリッククリッククリッククリッククリッククリッククリッククリッククリッククリッククリッククリッククリッククリッククリッククリッククリッククリッククリッククリッククリッククリッククリッククリッククリック
クリックヨ路しこ
パソコンを禁止にしてまで焦ってた理由・・・・
「勉強を始めたのが一週間前」だったからです
2年生になって、成績がドンドン落ちてるんですよね・・・
でも、勉強するのってタイミングが肝心じゃないですかぁ?
で、一週間前になってやっと危機感が出たって言うか なんていうか・・・・
まぁ、ヤル気になったんですよね急だけど
って、事でテストの間休んだ分頑張って更新を続けようかと思いますぅ
コメとかヨロシク
*************************************
日記です
なんだか久しぶりにキーボードを叩くので、上手く打てません・・・
しかも、疲れるんだけど。 早く戻りたい
今日は、選択授業の家庭科で「黒糖蒸しパン」を作りました
手順は、名前ほど難しくなんですけど・・・・色々やらかしてみました♪
蒸しパンってぐらいだから、生地を蒸すんですけど
その蒸し器は3層+ふたに分かれてて、一番下の鍋に水を入れて沸騰させつつねぇ (←何が?
そんで、ふたと鍋の間に挟まれてる2ダンの底が網っぽくなってる所に生地を乗せるんですよ
ところがどっこぃ。 沸騰させるためにバターを溶かすために温めたお湯を使う事になり、気合を入れて移つしてたら
ドボドゥボッ。
うぁぁ。なんか足が生暖かい・・・
もしかしたら・・・もしかして・・・
いやぁ まさかねぇ
そんな馬鹿なぁ
・・・・・そんな馬鹿でした
お湯が足に・・・・・
アゥチ 思ったより熱くないや。
まぁ、状況を説明すると 水を入れる鍋に入れたつもりだったけど、間違えて(どうやったら間違えるか良く分からん)底が網になってるやつにお湯を入れてました
しかも、ガスコンロの上でね
それに気付いた友達のお陰ですぐ片付けられたけど、カナリのお湯が減ってたなぁ
よく気がつくかなかった自分に拍手!!
イエェ~ ウヒョォ~
その後、アルミのカップに生地を入れるのにアルミを10枚重ねて入れてても気がつかなかった神経が狂ってると思われる自分に拍手!!
アゥアゥアゥ
まぁ、こんなミス可愛いもんよ
大目に見てくださいな
これからも色々するからさ♪
クリッククリッククリッククリッククリッククリッククリックククリッククリッククリッククリッククリッククリッククリックリッククリッククリッククリッククリッククリッククリッククリッククリッククリッククリッククリッククリッククリッククリッククリッククリッククリッククリッククリッククリッククリッククリッククリッククリッククリッククリッククリッククリッククリッククリッククリッククリッククリッククリッククリッククリッククリッククリッククリッククリッククリッククリッククリッククリッククリッククリッククリッククリッククリッククリッククリッククリッククリッククリッククリッククリッククリッククリッククリッククリッククリッククリック
クリックヨ路しこ
PR
この記事にコメントする
Re:無題
キタヨォ~
Re:無題
水は液体で結構片付けるのは大変なので、気をつけてくださいね
(そんなに間違える人もいないけど・・・)
(そんなに間違える人もいないけど・・・)
Re:無題
はぃ!オッパピー!!