漫画をこよなく愛するmisaki(中3)のブログです。
カレンダア
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
ブログランキング(。・∀・)ノ゙
リアルタイム訪問者
今までの侵入者数は
人です
misakiのプロフィール
HN:
misaki
年齢:
31
性別:
女性
誕生日:
1993/05/31
職業:
真選組1番隊副隊長 (中3)
趣味:
漫画・映画・PC・ブログ
自己紹介:
群馬県の上の方に住んでる受験生です。友達から、『涙もろい痛いヲタ仔』と命名されました。 銀魂・桜蘭高校とかとか漫画大好きなんで、ヨロシクです! 気楽にコメ&相互リンク待ってます!
最新記事
(09/29)
(08/14)
(08/11)
(08/05)
(08/01)
お気に入りブログ
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
昨日、水上のお祭りに行った(元月夜野祭り)
イベントは毎年決まってて、芸能人を招いて何かするやつと、花火大会の二つがメイン?なのかな
去年は、『假屋崎省吾』が来てお花の教室?っぽぃのをしてましたね
観客は大体おばさん・・・・(;´Д`)
今年は、お笑い芸人の「アントキノ猪木」が来ました
入場の時、ステージを見てたら隣の方が騒いでるから誰が来たんかと思ったら
右からデッカイおっさんがノシノシ歩いてきて、目の前をチラシかなんかの紙をばらまけながら歩いていきました・・・・
ハイ。その人がアントキノ猪木さんでした
見たときはコスプレの人がいるんだと思ったら
芸人さんでした
そんなに感動はありませんね
好きじゃないから
で、ネタが始って3分.............................
つまらないので、直行で屋台の方へ行って
花火大会の準備をしました
遠くから聞こえるネタ・・・
つまらなぃ
假屋崎省吾の方が良かった(〃ω〃)
で、花火大会は最後まで見てたんですけど
なんだか、「お!終わりかな!?」って感じの雰囲気が10回近くありました。。。
お父さんと二人で「終る気がする!!Σ(・口・)」を連呼して見てました
正直、伊勢崎とか都会の花火大会より空が広くて
綺麗でした(*´ェ`*)
花火大会って

なんで「大会」なの?
イベントは毎年決まってて、芸能人を招いて何かするやつと、花火大会の二つがメイン?なのかな
去年は、『假屋崎省吾』が来てお花の教室?っぽぃのをしてましたね
観客は大体おばさん・・・・(;´Д`)
今年は、お笑い芸人の「アントキノ猪木」が来ました
入場の時、ステージを見てたら隣の方が騒いでるから誰が来たんかと思ったら
右からデッカイおっさんがノシノシ歩いてきて、目の前をチラシかなんかの紙をばらまけながら歩いていきました・・・・
ハイ。その人がアントキノ猪木さんでした
見たときはコスプレの人がいるんだと思ったら
芸人さんでした
そんなに感動はありませんね
好きじゃないから
で、ネタが始って3分.............................
つまらないので、直行で屋台の方へ行って
花火大会の準備をしました
遠くから聞こえるネタ・・・
つまらなぃ
假屋崎省吾の方が良かった(〃ω〃)
で、花火大会は最後まで見てたんですけど
なんだか、「お!終わりかな!?」って感じの雰囲気が10回近くありました。。。
お父さんと二人で「終る気がする!!Σ(・口・)」を連呼して見てました
正直、伊勢崎とか都会の花火大会より空が広くて
綺麗でした(*´ェ`*)
花火大会って
なんで「大会」なの?
PR
今、沼田祭りがテレビで流れています・・・
毎年毎年 自分が映っている危険性があるので
見てないんですけど・・・・
今年は、見ます
特に深い意味は無いんですけどね
* * * * * * * * * * * * * * * *
で、昨日からPSPの「ぼくのなつやすみ ポータブル」※以下僕夏
にはまってるんですよ
みんな多分知ってるけど、最終日に「詩」って子が行方不明になるんです
で、その詩はひまわり畑にいるんで(PS2でもPSPでも)
超特急でひまわり畑に行ったんですよ・・・・
そしたら・・・・・
詩がいなぃんですね・・・・
おかしいな~?
と、思って途中で終わりにして
またその日の最初からやったんですよ
で、またひまわり畑に行ったんです
そしたら、
まだ捕まえてない蝶を発見(*´∇`*)
で、詩はいない・・・・・
インターネットの攻略ページにも「最後の日にひまわり畑に行くと詩が見つかる」って書いてあるのにも関わらず!!
詩は行方不明・・・・・
諦めて、最後までプレイしてて
夕飯の時間になったら
詩登場!!(; ゚ ロ゚)
ひまわり持って、
詩「これ・・・・あげる」
って、どこに行ってたの(゚ロ゚;)
探したのに!?
どういう事!?
あたしのゲームだけひまわり畑ってのは遠い町のひまわり畑だったりのすの!?
無理!!行けないよ!?
もぅ、わけわからん・・・・
ゲーム壊れてるのか?
でも、おかしい所が詩が探しても見つからない所だけなんだよ・・・
よりによって、一番感動する場面だけあたしのゲームは壊れたらしいです
どうしてくれる SONYさんよ
PS2のやつでは、このシーン大泣き

毎年毎年 自分が映っている危険性があるので
見てないんですけど・・・・
今年は、見ます
特に深い意味は無いんですけどね
* * * * * * * * * * * * * * * *
で、昨日からPSPの「ぼくのなつやすみ ポータブル」※以下僕夏
にはまってるんですよ
みんな多分知ってるけど、最終日に「詩」って子が行方不明になるんです
で、その詩はひまわり畑にいるんで(PS2でもPSPでも)
超特急でひまわり畑に行ったんですよ・・・・
そしたら・・・・・
詩がいなぃんですね・・・・
おかしいな~?
と、思って途中で終わりにして
またその日の最初からやったんですよ
で、またひまわり畑に行ったんです
そしたら、
まだ捕まえてない蝶を発見(*´∇`*)
で、詩はいない・・・・・
インターネットの攻略ページにも「最後の日にひまわり畑に行くと詩が見つかる」って書いてあるのにも関わらず!!
詩は行方不明・・・・・
諦めて、最後までプレイしてて
夕飯の時間になったら
詩登場!!(; ゚ ロ゚)
ひまわり持って、
詩「これ・・・・あげる」
って、どこに行ってたの(゚ロ゚;)
探したのに!?
どういう事!?
あたしのゲームだけひまわり畑ってのは遠い町のひまわり畑だったりのすの!?
無理!!行けないよ!?
もぅ、わけわからん・・・・
ゲーム壊れてるのか?
でも、おかしい所が詩が探しても見つからない所だけなんだよ・・・
よりによって、一番感動する場面だけあたしのゲームは壊れたらしいです
どうしてくれる SONYさんよ
PS2のやつでは、このシーン大泣き
昨日 伊勢崎のムービックスで、ディズニーの最新作
「レミーのおいしいレストラン」を見に行ってきました~
私は、「天然コケッコー」と「舞妓Haaan」がめっちゃくちゃ見たかったんだけど
「天コケ」はムービックスで上映しないらしく、「舞妓」は時間が合わなくて結局「レミー」になりましたぁ
上映開始30分前に出たので(徒歩で3分ぐらい)映画館内は、ガランガランしてました
レジに人が並ぶ前に、キャラメルポップコーンのLサイズと烏龍茶Mを購入
だけど、グレープフルーツの方が良かったかも
映画館に入って、席に着くもの
お母さんと二人で。。。しかも、ディズニーなんでいまいち盛り上がらなく、ずっとポップコーン食べてました
おかげで、上映中量が気になって仕方が無かったんだけど
映画の内容は簡潔に言うと
「ねずみの料理」って感じだね
私だったら無理 食べられん
思ったより、楽しくなかったかも・・・・
結構評判だったから、期待してたけどね・・・・
なんだか、先が読めちゃうんだよ・・・・
最後に、「ねずみ嫌いは見るな」
警告です
全国のねずみ嫌いさんへの警告です
しばらく、レストランへ行けなくなっちゃうよ
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
まだ上映してない映画で
「めがね」って言うのがありました
「めがね」(省略できない)ってのは
あたしが好きな映画のひとつ「かもめ食堂」の監督「荻上直子」様の最新作です
キャストは、「かもめ食堂」の主人公の小林聡美・もたいまさこの二人がまた荻上さんの作品に出てきます
(片桐はいりはいませんでした㊦㊦)
今回の映画もなかなか楽しそうですよ
ユーモアたっぷり♪って感じで
それに、秋はたくさん良い映画があるんですよ~ぉ
・めがね
・恋空
・包帯クラブ
・未来予想図~ア・イ・シ・テ・ルのサイン~
等など
見尽くしたい!!
でも、沼田には映画館が無いのであしからず
映画館が出来たら、常連客

「レミーのおいしいレストラン」を見に行ってきました~
私は、「天然コケッコー」と「舞妓Haaan」がめっちゃくちゃ見たかったんだけど
「天コケ」はムービックスで上映しないらしく、「舞妓」は時間が合わなくて結局「レミー」になりましたぁ
上映開始30分前に出たので(徒歩で3分ぐらい)映画館内は、ガランガランしてました
レジに人が並ぶ前に、キャラメルポップコーンのLサイズと烏龍茶Mを購入
だけど、グレープフルーツの方が良かったかも
映画館に入って、席に着くもの
お母さんと二人で。。。しかも、ディズニーなんでいまいち盛り上がらなく、ずっとポップコーン食べてました
おかげで、上映中量が気になって仕方が無かったんだけど
映画の内容は簡潔に言うと
「ねずみの料理」って感じだね
私だったら無理 食べられん
思ったより、楽しくなかったかも・・・・
結構評判だったから、期待してたけどね・・・・
なんだか、先が読めちゃうんだよ・・・・
最後に、「ねずみ嫌いは見るな」
警告です
全国のねずみ嫌いさんへの警告です
しばらく、レストランへ行けなくなっちゃうよ
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
まだ上映してない映画で
「めがね」って言うのがありました
「めがね」(省略できない)ってのは
あたしが好きな映画のひとつ「かもめ食堂」の監督「荻上直子」様の最新作です
キャストは、「かもめ食堂」の主人公の小林聡美・もたいまさこの二人がまた荻上さんの作品に出てきます
(片桐はいりはいませんでした㊦㊦)
今回の映画もなかなか楽しそうですよ
ユーモアたっぷり♪って感じで
それに、秋はたくさん良い映画があるんですよ~ぉ
・めがね
・恋空
・包帯クラブ
・未来予想図~ア・イ・シ・テ・ルのサイン~
等など
見尽くしたい!!
でも、沼田には映画館が無いのであしからず
映画館が出来たら、常連客
今日は、午後から友達と図書館に行きました~
って言っても、遊ぶんじゃなくて
フランスの調べ学習をしたんですよ
いっつも遊んでる感じだけど
図書館には沢山の本がある・・・・
けどね!
資料系の本って結構無いんだよね
児童図書になっちゃうから、詳しいところまで載ってなかったりするし
中学生向けになると、全くないし・・・・
って事で、持ってきた(友達が)教科書とか資料集でまとめました
タイトルを書き終わった後ぐらいに、T君が来て一緒にやりました
T君はワークしてたけど
話が盛り上がって・・・・・
結局
タイトルが終ったぐらい
つまり、一切進みませんでした・・・㊦㊦
これからは、しっかりしたいかな
せめて、宿題ぐらい終らせたいもん
終る見込みなし
10~13日はキャンプに行ってきました!
小中学生60人ぐらいと高校生が15人ぐらいの大人数でキャンプしてきました
6班に分かれるんだけど、一班の人数が12人ぐらいなんだよね
結構集団行動って大変だから疲れる
しかも、寝るところ狭いし・・・
3泊4日なんだけど、4日間の間でメインのキャンプファイアーは楽しかったですね
火をつけるのが中学生の役割でジャンケンに勝った4人が火をつける係りになれるんだけど
何人か誤魔化して負けたふりをする奴もイタ気がする
まぁ、そんな事出来ないので・・・
勝ちました
しかも、最後の1人
で、棒に火をつけて歩き始めた瞬間
火が手元に下りてきてビックリして棒ごと投げたら
怒られました
ついでに笑われました
今年の夏で一番のアカッパジですね
まぁ、慣れない生活の4日間・・・
結構楽しかったよ
来年も行こうかな・・・
小中学生60人ぐらいと高校生が15人ぐらいの大人数でキャンプしてきました
6班に分かれるんだけど、一班の人数が12人ぐらいなんだよね
結構集団行動って大変だから疲れる
しかも、寝るところ狭いし・・・
3泊4日なんだけど、4日間の間でメインのキャンプファイアーは楽しかったですね
火をつけるのが中学生の役割でジャンケンに勝った4人が火をつける係りになれるんだけど
何人か誤魔化して負けたふりをする奴もイタ気がする
まぁ、そんな事出来ないので・・・
勝ちました
しかも、最後の1人
で、棒に火をつけて歩き始めた瞬間
火が手元に下りてきてビックリして棒ごと投げたら
怒られました
ついでに笑われました
今年の夏で一番のアカッパジですね
まぁ、慣れない生活の4日間・・・
結構楽しかったよ
来年も行こうかな・・・